5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

長岡市議会 2023-03-28 令和 5年 3月定例会本会議−03月28日-05号

                           ページ 日程第1 会議録署名議員の指名について……………………………………………………122 日程第2 各常任委員長審査報告……………………………………………………………122 日程第3 議案第27号 長岡地域委員会条例の廃止について…………………………123 日程第4……………………………………………………………………………………………125  議案第23号 長岡歴史文書館条例

長岡市議会 2023-03-16 令和 5年 3月文教福祉委員会-03月16日-01号

────────※────────   午前11時51分休憩    ─────────────────   午後1時開議    ────────※──────── 1 議案第23号 長岡歴史文書館条例制定について ○杵渕俊久 委員長  議案第23号を議題といたします。 〇安達教育部長 〔議案書及び資料にて説明〕 ○杵渕俊久 委員長  まず、質疑はありませんか。   

長岡市議会 2023-03-07 令和 5年 3月定例会本会議−03月07日-04号

年度長岡国民健康保険事業特別会計補正予算  議案第19号 令和年度長岡国民健康保険寺泊診療所事業特別会計補正予算  議案第20号 令和年度長岡後期高齢者医療事業特別会計補正予算  議案第21号 令和年度長岡介護保険事業特別会計補正予算  議案第22号 令和年度長岡診療所事業特別会計補正予算 日程第5…………………………………………(質疑)………………………………………116  議案第23号 長岡歴史文書館条例

長岡市議会 2023-03-02 令和 5年 3月定例会本会議−03月02日-01号

議案第23号長岡歴史文書館条例制定については、令和5年7月の歴史文書館の開設に向け、必要な事項を定めるものであります。  議案第24号長岡産業協創推進条例制定については、産・学・官が連携し新しい価値を創造するため、産業協創施設を開設することに伴い、必要な事項を定めるものであります。  

上越市議会 1995-09-20 09月20日-03号

当新潟県においても、先般の9月6日ですか、マスコミの報道によりますと、長岡市においても通史編の刊行を機会にして歴史文書館の設置がされるというふうにも報道されているわけであります。 これらの中で、当上越市においても、本年度より市史編さん費を計上されて、全市域を対象に古代から現代まで記述する本格的通史として編集刊行し、資料収集、調査に着手しているわけであります。

  • 1